歌から学ぶ婚活(恋愛)模様

皆様、こんにちは。
うつくしまJapanでは、個々の面談によるアドバイスと並行して、歌から学ぶ婚活(恋愛)模様と称して、心身のリフレッシュも行っております。
ふれあいロード
詳しくは、昭和や、平成、令和を代表するような歌を選んで、その歌詞を分析し、婚活に必要な内容を紐解き、より深い歌の理解&リフレッシュおよび、婚活時の行動について学んで行くといった内容になります。

婚活とは、(お見合いが成立しない、成立したお見合いが交際に発展しない、交際には進んだけれど、長続きしないなど、)なかなか思うように進まないものです。
夕陽に輝く
そんな時に、皆様に癒しと勇気を与えてくれるのは、自然美や、歌だとおもいます。

歌詞に込められている意味やメッセージをご確認頂いた後、改めて歌をお聞き頂いて、婚活での学びおよび、リフレッシュに繋げて頂ければ幸いです。

■歌(Song)歌詞の意味・背景
KBS-01:あの鐘を鳴らすのはあなた(和田アキ子)
KBS-02:365歩のマーチ(幸せは歩いて来ない)(水前寺清子)
KBS-03:愛は勝つ(KAN)
KBS-04:想い出がいっぱい(H2O)
KBS-05:糸(中島みゆき)
KBS-06:家族になろうよ(福山雅治)
KBS-07:トリセツ(西野カナ)
KBS-08:世界に一つだけの花(SMAP)
KBS-09:どんなときも(槇原信之)
KBS-10:花(夏川りみ)
KBS-11:愛のカタチ(MISA)
KBS-12:ハナミズキ(一青窈)
KBS-13:愛を込めて花束を(Superfly)
KBS-14:悲しみにさよなら(安全地帯)
KBS-15:やさしい気持ちで(Superfly)
KBS-16:マリーゴールド(あいみょん)

以上、宜しくお願いします。

代表:美嶋伸一

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様 結婚・婚活

2025/1/24

悲しみにさよなら(安全地帯)の恋愛模様

(俺がついているから、幸せにするから)結婚相談所にご入会される方の中には、様々な恋愛模様を経験されている方もいらっしゃいます。この歌と同じような思いを胸に、婚活される女性も、多数おられます。この歌の恋愛模様としては、ある男性が出合った女性には、忘れられない思いが残っていて、一緒の時間を過ごしていても、楽しそうなそぶりだが、未だ自分への心は開いていない。時おり、過去を思い出しては、涙ぐんだりもしている。そんな状況の中で、この女性を幸せにしたいと思っている、男性の願いが込められています。 ■悲しみにさよなら( ...

ReadMore

麦わら帽子の女の子

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様

2025/1/24

やさしい気持ちで(Superfly)から学ぶ婚活

こんにちは、美嶋伸一です。緊急事態宣言が解除され、新たな気持ちで、婚活を始める方も増えております。 本日は、そんな人達ちが、勇気をもって婚活に望めるような、元気が出る歌と歌詞をご紹介致します。Superflyの”やさしい気持ちで”と言う歌になります。この歌は、以前、めざましTVのテーマソングにもなっており、かっての私も良く耳にしておりました。Superflyと言う歌手を知ったのも、この歌が最初でしたが、とっても勢いのある美しい歌声の印象が強かったものの、当時は仕事も忙しかったため、その歌に込められたメッセ ...

ReadMore

https://www.youtube.com/watch?v=GBleWtAgrOU

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様

2025/1/23

家族になろうよ(結婚とは何か?)

結婚とは何か?と言う問いに対して、 福山雅治さんの家族になろうよという歌から考えてみました。 この曲は、女性の、自分を選んでくれた男性に対する感謝の思いを込めたものです。 いま、男性から選ばれて結婚を目前にした女性は、これまでの恋愛を振り返って ①会えなくて孤独な日々を過ごし、信じられなくなりそうで不安な日もあったが、信じて乗り越えた。 ②自分のことで精一杯だったけど、一歩ずつ与えられる人から与える人に成長できている。 ③二人によく似た男の子と女の子をを作ったら、どんなことも乗り越える。 ④あなたとなら、 ...

ReadMore

中島みゆき糸

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様

2025/1/24

糸(中島みゆき)から学ぶ恋愛模様

結婚とは何かと言う問いについて、 中島みゆきさんの、糸の歌詞から考えてみました。 結婚する方との出会いの情景からはじまり、 2人が協力して家庭を築き、苦難を乗り越え 家族となって行く、 支え愛い助け愛する方と出合い暮らせること が仕合せと呼ぶという、 家族とは何か、幸福とは何かという問いに対し 支え合い助け合うことであるという メッセージを歌で表現しています。 ’------------------------------- 結婚する貴方とのめぐり逢いは 突然訪れます。 遠い空の下、どこでどのように 生き ...

ReadMore

愛を込めて花束を

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様

2025/1/24

愛を込めて花束を(Superfly)恋愛模様

■愛を込めて花束を Superflyさん この歌に込められた恋愛の情景から学ぶこと 【情景】 ふたり(彼と彼女)は少なくとも数年前から知り合いで、互いに好き同士だった。 彼は照れ屋で恥ずかしがりなので、彼女にプロポーズができないまま時間が過ぎてしまった。 そんな彼女の前に、別の男性が現れて、今の彼とは結婚できないかも知れないと臆病になっていた彼女は、彼とは別の男性と付き合ってしまう。 結局、この男性とは上手く行かずに、愚痴をこぼすと慰めてくれるのが彼であった。 揺れ動いている彼女の前に、別の理想に近いと思 ...

ReadMore

DSC_1553

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様

2025/1/23

365歩のマーチ(幸せは歩いて来ない!!)

仕事でも、恋愛でも、なんでもそうですが、諦めずに、腐らずに、頑張った人に、幸せは訪れます。仕事でも、同僚が先に昇進した事で、自分が腐ってしまったら、あなたの昇進は無くなってしまい、後輩に追い越されてしまうでしょう。 恋愛も同じです。お見合いの申し込みを100回断られても、諦めてしまって、申し込みをしなければ、絶対にお見合いは成立しません。 101回目のプロポーズもそうでした。武田鉄矢が扮する、星野達郎は、何度もくじけそうになりながら、浅野温子が扮する、矢吹薫にプロポーズするのです。 古い歌になりますが、3 ...

ReadMore

想い出がいっぱい

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様 結婚・婚活

2025/1/23

想い出がいっぱい

想い出がいっぱい 大切なパートナーとの、出会いから始まる、新しいアルバム ■想い出がいっぱい歌:H2O作詞:阿木燿子作曲:鈴木キサブロー ■歌動画:出展:ニコニコ動画https://www.nicovideo.jp/watch/sm7485845 誰もが、想い出を、持っています。でも、多くの人は、普段はそれを忘れて、過ごしているのです。 しかしながら、中には忘れられすに、いつも想い出してしまっている方も・・・ 想い出の中の人は、今どこで何をしているのか、幸福に過ごしているのか、子供は、家族は・・・詳細は分 ...

ReadMore

1点もの

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様 男性向け

2025/1/23

トリセツ(西野カナ)から学ぶ事(男性向け)

■トリセツ 西野カナさんの歌詞から学ぶ事(男性向け)この歌は、結婚を直前にした女性が男性に向けて、自分がどんな女性で、どんな特徴、癖があるか、どのように、接して欲しいか、扱って欲しいのかについて、表現されています。男性もそうですが、女性はなおさら、一点物で返品など到底できませんので、結婚という絆を結ぶ時には、事前にお相手の特徴や、癖も含め、理解し・愛する心が必要です。 ■トリセツ歌:西野カナ作詞:Kana Nishino作曲:DJ Mass(VIVID Neon*)/Shoko Mochiyama/ets ...

ReadMore

世界に一つだけの花

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様 結婚・婚活

2025/1/23

世界に一つだけの花(もともと特別なOnly One)

■世界に一つだけの花 世界に一つだけの花の歌詞に込められたメッセージについて考えてみました。花屋さんのバケツで売られている花は、どれも個性的で、しゃんと前を見て咲いている。誰が一番であるかなんて、争う事もしないで、私は私なんだと誇らしげに、胸を張って生きている。どうして人間は、他人と自分を比べて、悩み、苦しみ、一番になろうとするのだろうか?人間も花と同じで、それぞれの個性を持って生きている。その持って生まれた個性を実らせて、花にすればいいんだよ。世界に一つだけの花にすれば良い。「No.1にならなくてもいい ...

ReadMore

どんな時も

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様 結婚・婚活

2025/1/23

どんな時も(迷い探し続けること)

■どんなときも(槇原敬之)さんの歌に込められているメッセージについて考えてみました。主人公は、昔し通っていた校舎を見ながら、教室での夢を叶える誓いを思い出していた。スニーカを泥だらけにしながら、懸命に前に向かって進んでいた自分を思い出していた。大分時間が経ってしまったが、まだ自分は夢を叶えていないんだと。でも自分は、今でも、どんなときでも、夢をあきらめてはいない。迷い探し続ける日々が、積み重なって、いつか夢は実現するものだと、信じているから。 どんな時も迷い探し続ける事 ■どんなときも歌:槇原敬之作詞:槇 ...

ReadMore

花は心

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様

2025/1/23

花(すべての人の心に花を)

■花(夏川りみさん)の歌に込められたメッセージについて、考えてみました。この歌は、社会に出て行く娘の将来を心配する、父親の心情を歌ったものです。社会に出て、つらい事があったら、温かく迎えるから、いつでも家に帰って来て欲しい。希望を捨てずに生きていれば、いつか望みは叶うのだから。・・・ 全ての人の心に花を ■花歌:夏川りみ作詞:喜納昌吉作曲:喜納昌吉■歌の意味(メッセージ)川の流れはどこに続いているんだろうか人もどのように生きて、何を成し遂げるのだろうか何かを求めて懸命に生きたならば、夢や希望を叶えてあげた ...

ReadMore

幸福の鐘

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様 結婚・婚活

2025/1/23

あの鐘を鳴らすのはあなた

和田アキ子さんの、「あの鐘を鳴らすのはあなた」と言う歌が伝えようとしているメッセージについて、考えてみました。 幸福の鐘の写真 ■歌のメッセージあなたとは誰のことか、そう、あなた自身のことです。あなたのことを見てくれている人は誰か、それは、神様かもしれないし、会社の同僚、上司、会社の中の掃除している、おばちゃん、おじちゃん、あるいは、あなた自身かもしれない。つまずいても、傷ついても、泣き叫んでも、あきらめずに、希望をもって生きていくあなた。そんなあなたなら、自分の夢や希望を叶えられる(鐘をならせる)のです ...

ReadMore

愛のカタチ

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様 結婚・婚活

2025/1/23

アイノカタチ(Misia)から学ぶ恋愛模様

■MISIA「アイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN)」歌詞の内容ある女性が男性と知り合い、交際をして行くうちに、その男性の声や、しぐさなど、どんどん男性に惹かれて行き、好きになって、恋に落ちていく様子を歌っています。愛のカタチとは、男性の顔カタチはもちろん、声やしぐさ、癖も含めた、好きな男性のすべての特徴を指しています。交際を重ねるたびに、男性のいろいろな特徴が分ってきて、女性の中で好きな男性はこの人なんだと言う、愛のカタチが出来上がって来ます。他の男性では隙間ができてしまい、駄目なのです。そし ...

ReadMore

はなみずき

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様 結婚・婚活

2025/1/23

ハナミズキ(娘を思う父の愛)

ハナミズキ(娘を思う父の愛)一青窈さん 結婚に対する両親の願いについて、一青窈さんの歌、ハナミズキの歌詞から考えてみました。 ■背景娘の結婚式を目前にした父親が、他界してしまい、天国から娘の幸せを見守っている歌です。 ■歌 Youtubehttps://www.youtube.com/watch?v=TngUo1gDNOg 空を押し上げて手を伸ばす君五月のことどうか来てほしい水際まで来てほしいつぼみをあげよう庭のハナミズキ【引用:ハナミズキ/作詞:一青窈 作曲:マシコタツロウ】庭に咲いているハナミズキのつ ...

ReadMore

必ず最後に愛は勝つ

歌から学ぶ婚活(恋愛)模様 結婚・婚活

2025/1/24

愛は勝つ(KANさん)の歌詞から学ぶ恋愛について

愛は勝つ(KANさん)の歌詞から学ぶ恋愛について KANさんの愛は勝つという曲は、1990年9月1日に発売されており、第33回日本レコード大賞(ポップス・ロック部門)を受賞した名曲です。歌詞の内容はとてもストレートなので、解説不要、聞いてもらうと元気が出ますので聞いてみてください。https://www.youtube.com/watch?v=-eQcHcINM2M■愛は勝つ(作詞:KAN、作曲:KAN)「1番」心配ないからね 君の思いは 誰かに届く 明日はきっとあるどんなに困難で くじけそうでも 信じる ...

ReadMore